ミャンマーで作られたハンドクラフトの小物入れ(漆器)
まず一見して思うのは、本当にかわいいですね!
小鳥をモチーフにして作られた色鮮やかな小物入れです。
実はミャンマーは、世界でも有数の漆器の産地で、こちらの商品もミャンマーのバガンという街にある工房で、手作業で作られた漆器のアイテムなんです。
漆器というのは、漆の樹からとれる樹液を使って、竹や木などを作った型をコーティングして作られた器で、木型を製作した後に、何層にも渡って漆でコーティングし、その後着色するので、1つのアイテムを作るのにとても時間がかかります。
このアイテムも、制作期間は2~3か月かかるという話を工房で教えてもらいました。
漆は、素材が竹や木等を使っているため落としても壊れにくく、さらに漆によってコーティングされているため、傷がつきにくいという特徴があります。
さらに、材質が軽いのも特徴です。
昔は、こういった小さな小物入れに薬を入れていたそうですが、今はイヤリングや指輪などをしまっておくのが主流のようです。
鮮やかでかわいらしい小物入れ。あなたの部屋のちょっとしたアクセントになるのは間違いありません。
自然由来のものから作られたちょっといいものを使って、あなたの生活の質を豊かにしたい。
そんな当サイトのコンセプトにピッタリの商品だと思います。
ミャンマーの方が、時間をかけて作ってくれたアイテムです。
長く大切に使っていただける方にお買い求めいただきたいと思います。
【商品の仕様】
縦5cm×横5cm×高5cm
【ラッピング】
ラッピングをご希望の方は、別途「ラッピング」商品をお申込み下さい。
¥ 2,000
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら

送料について
-
ヤマト宅急便
ヤマトが提供する定番の配送方法です。荷物追跡に対応しています。
地域別設定-
北海道
-
北海道 1,350円
-
-
東北
-
青森県 1,150円
-
岩手県 1,150円
-
宮城県 1,150円
-
秋田県 1,150円
-
山形県 1,150円
-
福島県 1,150円
-
-
関東
-
茨城県 930円
-
栃木県 930円
-
群馬県 930円
-
埼玉県 930円
-
千葉県 930円
-
東京都 930円
-
神奈川県 930円
-
山梨県 930円
-
-
信越
-
新潟県 930円
-
長野県 930円
-
-
北陸
-
富山県 930円
-
石川県 930円
-
福井県 930円
-
-
東海
-
岐阜県 930円
-
静岡県 930円
-
愛知県 930円
-
三重県 930円
-
-
近畿
-
滋賀県 930円
-
京都府 930円
-
大阪府 930円
-
兵庫県 930円
-
奈良県 930円
-
和歌山県 930円
-
-
中国
-
鳥取県 1,040円
-
島根県 1,040円
-
岡山県 1,040円
-
広島県 1,040円
-
山口県 1,040円
-
-
四国
-
徳島県 1,040円
-
香川県 1,040円
-
愛媛県 1,040円
-
高知県 1,040円
-
-
九州
-
福岡県 1,150円
-
佐賀県 1,150円
-
長崎県 1,150円
-
熊本県 1,150円
-
大分県 1,150円
-
宮崎県 1,150円
-
鹿児島県 1,150円
-
-
沖縄
-
沖縄県 1,370円
-
-
※3,000円以上のご注文で国内送料が無料になります。
- ツイート